ECサイト「Amazon(アマゾン)」の解約方法について [更新日: 2018-06-09]
Amazonとは、アメリカ合衆国で作られたECサイト。本、ファッション、家電から食品、まで購入したりレンタルビデオもできる。また最近はキンドルを購入したり販売したりもできる。
退会方法まとめ
マイストアを選択
TOPページを表示し、Amazonのロゴの下にあるカテゴリーの欄にある「マイストア」をクリックします。

詳しくはこちらを選択
マイストアの欄にある、「詳しくはこちら」をクリックします。

カスタマーサービスを選択
ヘルプ&カスタマーサービスのページの下部にある「カスタマーサービス」をクリックします。


Eメールを選択
「プライム、その他」をクリックすると二枚目のページに切り替わり、2番のお問い合わせ内容の種類が変わります。この中から「アカウントの確認、変更、閉鎖」を選ぶと、さらに詳細内容を選べるようになります。ここでは「アカウントの閉鎖」を選び、ページの下部にスクロールして「Eメール」をクリックします。





メール送信を選択
「詳細を入力してください」と書かれているボックス内の上から三行目までは残し、後の文言はすべて削除してから「メール送信」をクリックします。

第一段階終了
この画面が表示されたら、メールが届くまで待ちます。

メールが届き解約完了
Amazonから解約完了のメールが届いたら解約完了です。

解約時の注意ポイント
- Amazonはその場ですぐに解約できず、解約の問い合わせをしないと解約完了ができないので、解約までにタイムラグがあります。